セミナー
seminar
アドエビスの導入をご検討中のお客様、アドエビスをご利用中のお客様、
それぞれに向けたセミナーや各種トレーニング・イベントを開催しております。
-
全ユーザー対象 オンライン
2025年9月10日(水) 開催
「本質」から見直す! BtoBリード獲得施策のボトルネック改善事例40選セミナー
本セミナーでは、同じ悩みを抱えていた企業が実際に取り組んだ「リアルなリード獲得のボトルネック改善事例」を包み隠さず公開します。各社が「どうボトルネックを特定し、乗り越えたのか」を、思考プロセスと具体的な数値と共に解説。多様な事例から、必ず貴社の状況に合った「次の一手」が見つかるはずです。
-
全ユーザー対象 オフライン
2025年9月2日(火) 開催
売上直結の広告運用 壁突破編 戦略・データ・クリエイティブで成果を阻む壁を断ち斬れ
あなたの広告運用に立ちはだかる“壁”は何か? ── 成果が出ない“理由”をあぶり出し、突破の“型”を手に入れる2時間 「売上につながる広告施策をやりたいのに、なぜかうまくいかない」 「やるべきことはたくさんあるのに、なかなか現場を動かせていない」 ──そんな“もどかしさ”を感じているマーケターのための実践型イベントです。
-
全ユーザー対象 オンライン
2025年9月1日(月) - 9月17日(水) 開催
「売上への貢献を求められる」マーケ責任者へ|事業を成長させるマーケティング施策の改善サイクルとは
Web広告・SNS・オウンドメディア…施策は増えたのに、売上貢献を数字で語れるのはWeb広告だけ。 間接的な貢献が見えず、“結局売上にどれだけ効いている?”と問われ、データでは答えられない。 そんな悩みを解決するために、導線全体を測定するデータ環境の組み立て方、施策横断で予算と人員を最適配分するための考え方、外部パートナーを自分ごと化させて改善サイクルを回す方法など、解説します。 マーケティング施策の売上貢献度を最大化したい方はぜひお申込ください。
-
全ユーザー対象 オンライン
2025年8月27日(水) - 9月9日(火) 開催
止まらないCPA高騰、突破口はどこに? 1円も無駄にしない“獲得効率最適化”
CPAの上昇が止まらず、獲得効率の改善に頭を悩ませていませんか? 「入札戦略を見直してもCPAの高騰が止まらない」「広告費を増やしてもコンバージョン数が伸びない」など、インターネット広告の獲得効率にお悩みを持つ方は多いのではないでしょうか。 本セミナーでは、インターネット広告費を1円も無駄にせず、獲得効率を最適化する方法を専門家5名がそれぞれの視点から徹底解説。明日から使える実践ノウハウをご紹介いたします。
-
全ユーザー対象 オンライン
2025年8月25日(月) - 9月16日(火) 開催
「CPA悪化の理由がわからない」担当者へ|レポートを読み解き、勝ち筋を見つける改善アプローチとは
GoogleやYahoo!、Metaなどの広告媒体で配信し、日々改善を行っているが徐々にCPAが悪化していく。 媒体管理画面やレポートなどを確認しているが、CPA悪化の原因がわからない。そんな悩みを抱えている広告運用者は少なくありません。 手探りのまま配信を続ければ、成果の出ないクリエイティブやキーワードに広告予算が使われてしまい、広告の「無駄撃ち」になる恐れがあります。 本セミナーでは、成果向上に繋がるレポートの紹介や、そのレポートから勝ち筋を見つけるための考え方を解説します。
-
新規ユーザー対象 オンライン
アーカイブ動画無料配信中
Web広告のCVを最大化するためのアトリビューション分析とは
ユーザーの購買行動は年々複雑化しています。 弊社の調査では、「2回以上Web広告に接触してCVしている方は、7割以上存在する」という結果も出ているため、「広告経由で即CVする」という方は減ってきており、「Web広告で商品やサービスを認知→Web広告経由でCVする」という流れが一般的になりつつあります。 そのため、「ラストクリック評価」では、広告の評価を適切に行うことが難しく、認知施策(潜在層向けの施策)も含めて広告の評価を行う「アトリビューション分析」の重要性が増している状況です。 本セミナーでは、アトリビューション分析の概念から、新規顧客獲得数を倍増させた成功事例をもとに、具体的な活用方法までご紹介します。
-
新規ユーザー対象 オンライン
アーカイブ動画無料配信中
Cookie規制で何が起こる? デジタル広告の成果最大化に必要なデータ分析
欧州のGDPRや、日本の個人情報保護法の改正予定など、国家レベルでプライバシー保護を強化していく動きが加速しています。また、Apple社のITP機能、Google社の3rd Party Cookieサポートを段階的に廃止していくなど、世界的なプラットフォーマーも規制を進めています。これらの動きにより、デジタルマーケティングの領域における影響はCookieの規制が強まることで、十分なデータの計測ができないという事象によって、正しい意思決定を行うことができなくなり、機会損失を招いてしまいます。このような時代に、デジタルマーケティングにおいて、何を求められるのでしょうか。
-
全ユーザー対象 オンライン
アーカイブ動画無料配信中
MARKETING LEADERS MEETING~トップリーダーから学ぶ、マーケティングDX革命のススメ~
デジタルマーケティングにおけるデータは、経営戦略から顧客満足度の向上にまで幅広く活用できる資産です。
デジタルシフトが進み、様々なデータがあふれかえるデータ飽和時代の現在、いかにデータを活用し尽くすかが事業成長の加速を実現するカギとなっています。そこで本イベントでは、マーケティングDX・データ統合戦略の策定から実現、実現後の成果最大化までをどのように社内で推進していくべきか、先駆者であるマーケティングリーダーたちにお話しいただきます。
マーケティング組織を率いる方にとって、明日の突破口へとつながるセッションをお届けします。 -
既存ユーザー対象 Web会議
希望日程をご相談ください
【事業主様限定】個別相談会
「新しく担当になってどうやってデータを分析したらいいのかわからない」「計測データはあるが施策への活かし方がわからない」こんなお悩みお持ちではないでしょうか?
その課題ぜひご相談ください!アドエビスの設定から活用まで幅広い知識を持つカスタマーサクセス担当がご要望に応じてWEB会議で疑問にお答えいたします。